もみじおばちゃんの動物なぜなに?

動物を飼い始める方に向けて、分かりやすく説明します!

【良いペットショップの選び方】

良いペットショップとは?

 

 

 

これから家族になる生き物を選ぶ時。

 

生き物たちを良い管理をして、知識のあるスタッフがいるペットショップに出会えるかどうかにかかっています。

管理が良くないと、生き物たちの状態も良くなくて「連れて帰ってすぐに病院へ…」なんてことにも…

生き物なので、「完璧」ということはないのですが、「良い」状態に保とうとする努力をしていてある程度結果が出ているお店は、入ってみれば分かります。

 

 

それは…

 

 

臭くない!!!!

 

 

ということ!

 

臭くないということは、きちんと掃除をしているということ。

そういうお店は、見ればケージの中も、そしてそのあたりの棚も綺麗です。

床も綺麗です。スタッフのエプロンも綺麗です。

 

そう、臭くないということは、綺麗だということ。

 

それだけで、何でちゃんとしてるの?

 

って思うかもしれません。

 

 

でもね、考えてみて。

掃除に手が回らないお店は、生き物の管理、できてると思う?

うんちやおしっこにまみれた子たちは健康だと思う?

 

 

あさイチでまだバタバタと掃除している途中や、閉店間際とかなら多少の臭いはしても仕方がないです。

でも、お昼過ぎにお店に行ってみて「臭いな」と鼻をつまむようなら、そのお店は管理ができていないかもしれません。

そして、「臭いな」と鼻をつまんでみたものの、お店の中が綺麗だった場合は、申し訳

ないですが「あなた」には動物を飼うのは無理かもしれません。

 

 

実際、私のお店では掃除を徹底しており、犬猫小動物、臭いと言われることがほとんどありません。

そういう綺麗なお店でも、「鼻をつまむまで臭い」と感じるのであれば、おそらく自分の家に生き物がいる臭いには耐えられないでしょう。

 

生き物を飼うこと自体をもう一度考えてくださいね。

 

 

そして、お店自体が合格なら、次はスタッフの知識。

 

ここでは、初めて生き物をお迎えする方向けにお話をしているので、まずはスタッフに声をかけて疑問に思っていることを聞いてみましょう。

本当に基本的な育て方は調べてから行くのが飼い主としての役目だと思うのでこれからこのブログでも紹介していきます。

それを踏まえた上で疑問をぶつけてみてください。

それにきちんと答えられる知識があるかどうか、生き物の扱い方が慣れていて丁寧か。

話をしていて、良いことばかり言わず大変・悪いことも提示した上に、その解決策まで提示するのが良いスタッフだと言えるでしょう。

 

 

 

良いことしか言わないお店は信用できません!!!

 

 

 

これは頭に入れておいてくださいね!

 

 

 

清潔であることとスタッフの知識と良識

 

この二つが揃っているお店であれば、購入するに値するでしょう。

 

 

 

今日は、ここまで。

お付き合いありがとうございます。